この小さな滝が、龍🐉🐲に見えると言う人
もいるみたいですね。
私は龍神様を直接見える特殊能力はないので
龍神様がパワーを水晶玉🔮に
こめてくれたのかはわかりませんが。
ここに20分くらいゆっくりすれば
身体の中の気が入れ替わり
運気が良くなるとか。
吉祥龍穴を後にして帰りのバスに間に合う様に
坂道を下って行きます。
行きは舗装された綺麗な道に見えたのが、
案外デコボコ道で神様によほど優遇して
頂いたと感謝でした。
主人が、吉祥龍穴までの行き帰りは
出来るだけ歩いた方がいいかもと
言ってました。
それは車で行って車で戻ると
龍神様のエネルギーが途中でちょん切れて
しまうかもと。
出来るだけ長くこの御神域を感じながら
山を降りた方がいいかもだって。
昔はこの吉祥龍穴に行くのに白い法衣を
着ていくほど神聖な場所だったらしいから。
自らの足で歩く敬意を表する事が
パワーを頂くには大事かもしれません。
あの小さな滝が、この川になるのかしら。
ネムノキの花が咲いていました。
お手洗いに行き、また手水に寄って
買い忘れた御朱印とお守りを買い足して
善女龍王🐉🐲様に帰りのご挨拶をしました。
あれ?鈴と縄が新しくなっています!
室生龍穴神社を後にします。11時49分の
バス発車まで後6分あるわと思ったけど
バスにのったら43分のバス発車しまーす。
と運転手さんが‼️
ネットで調べた時間違ってた。
セーフ‼️
帰りのバス🚌の中、景色をキョロキョロ
室生寺は、26年くらい前に一度
行った事があるのですが、食事の為に
下車しようかと思ったのですが
また1時間バス🚌を待つと思ったらと
そのまま駅に戻りました。
この日買ったお土産。大和八木駅で、
柿の葉寿司と鯖寿司を買いました。
室生龍穴神社にて購入したもの。
お守り700円
御朱印300円
青龍水晶腕輪3000円
縁お守り700円
良い気がもらって来られたかな?