三条商店街の方へ
アウトレットの衣類の販売をしているラックドー
さん。赤ちゃんや子ども服のアウトレットや
難ありの品を格安で販売されてました。
初夏に娘の赤ちゃんが産まれたら、買いに行こうっと。
四条大宮の方向へ向かって行く途中で
武信稲荷神社⛩さんで参拝。
ここで、昨年、節分の時に知り合いが
福駒を購入して、節分の豆を頂いたのを
お福わけして頂いたので、私達も参拝する事に。
神社は修復中の所がありましたが、節分に向けて整備されていました。
白蛇弁財天様にもご挨拶。
本殿でも拝みました。
横の御神木が、また素晴らしい生命力を感じました。
ここは坂本龍馬と妻おりょうのゆかりの地だそうです。
数年前に、御神木が折れた時に
その折れた枝に、チェンソーアートで龍神様が掘り出されたそう。
枝には神紋が浮き出ていて、まさしく龍神様が宿っていたと思われる様な出来上がりになったそう。
迫力あるお顔付き。
社務所には、龍馬とおりょうのお守りがたくさんありました。
からくりおみくじを引いてみました。
なんと大吉が出ました。今年は良い年になる様に
再度拝みました。