住吉大社へ行ったよパート2 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

御神木の生命力がすごい。


こちらはお稲荷さんかな?


楠珺社へ行きました。


熊手をまた買おうか悩んで、今回は干支の

うさぎの縁起物と招福猫ちゃんだけに。

大きな熊手を返して新しいのを買おうかな

と思っていたら、デザインが変わってて。

前の方が気に入ってるから、購入せず。


打ち出の小槌で引けるおみくじ。

末っ子は引きが強いなー。

学生だから、そこまで深刻な悩みとか無いもんね



白蛇さんの住んでいる楠高社

卵とお酒を奉納しました。


住吉名物 さつま焼き


皮が独特なテカリ。食べやすいお菓子です。




干支のうさぎの縁起物と招福猫ちゃん。


お正月限定の刺繍御朱印もありました。

また来たいなー。