コロナワクチン4回目について。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

私達夫婦は4回目を10月下旬に打ったんですけど。

うちの子ども達は、3回目ワクチン4月に打って、

4回目は保留にしてます。

 

血液凝固に異常がでたようで、
手の平や足の裏に青くならない出血斑が出て4日程度で
消失するというのを3ヶ月ごとに繰り返したので。
病院で血液検査をして現在大きな異常はでていないけど、

(出血斑が出ていたのが1ヶ月前だったから)

4回目はやめておきましょうとなりました。
接種後からの期間を考えると、再発しなければ、そのままで大丈夫みたいです。

 

末っ子は1回目は血圧低下で目の前が真っ暗になってフラフラし、

2回目3回目は横になって接種したので、大丈夫でしたが、

出血斑がで始めたので、これはコロナワクチンのせいかなと思い

様子を見ることにしました。

母親の感と言うやつですが、上の子の持病の主治医の先生が

お母さんが一番の我が子の主治医みたいなものですからねと

一番そばで観察しているわけだからと言われたことがあって。

みんながコロナワクチン打ってるから絶対大丈夫とは言えないですよね。

まだ未成年ですし。

 

でも、インフルエンザのワクチンは家族全員打ちました。

熱発したら、検査キットで検査して、コロナ陰性なら医療機関

受診が、京都では推奨されていますが、鼻からの抗原検査は

病院じゃないとなかなか自分では勇気がいりますよね。

 

大学は冬休みに入りましたが、三女は仕事に行っているので、

何とかこのまま、年末年始、無事に過ごせると良いな~と

思っています。

 

皆様良いお年を。