大福梅買いに行って来ました!
初詣に向けて来年の干支のうさぎの絵馬が上がっていました。
合格祈願の梅干しも売っています。
厄年の人の厄除のお守りですね。
半分に割って半分を置いて、半分を持っておく
みたいです。
やった事ないから、詳しく知らなくてすいません
花手水
ポインセチアとかあって12月らしいカラーです
無事大福梅を家族人数分買えました。
1袋に5粒入っていて
700円です。
元旦の朝、お白湯に入れて飲みます。
合格祈願のろうそくで、マジックで願いを書いて奉納するみたいです。
刀剣の期間限定御朱印を受付していました。
今の時期は空いているので御朱印目当ての方は
良いですね。
刀剣のグッズも売れていますね。
来年の干支のうさぎの一刀彫りの縁起物の
うさぎがありました。
そして、毎回、恒例の大黒様のお鼻に石を乗せました。今回は、ちょっと小さめ。
小銭入れに入れました!
南天の実が綺麗でした。
年の瀬ですねー。