えびす神社のお火焚き祭に行って来ました。
お店の定休日だったので、
先週松崎大黒天に行ったので、
今週は、えびすさんに会って大黒えびすの
両参り完成だわって思って。
お火焚き祭は初めてだったのですが
神楽やへぎを投げ入れたり
焼いたみかんを頂いたり
盛りだくさんの内容でした。
へぎに名前と年齢を書いて
無病息災や家運隆昌や交通安全を
祈願して頂けるそうです。
1000円以上で、火の神様のお札が
頂けます。
社務所にへぎは用意されていました。
参拝者みんなで手分けしてへぎを投げ入れます。
湯立て神楽が奉納されました。
カメラはここまで。お湯が飛んで来ます。
えびす様のパワーが詰まったお湯で無病息災延命になるとか。
その後、残り火でみかんを焼い
参拝者に配られます。
お店の前でも、お火焚き祭が行われていました。
帰り道賀茂川を見て。
高瀬川にこんな所に銅像あったかなぁと考えながら歩いていると、なんと!
京都では有名な銅像のパフォーマーの
Mr.KID’sさんがいて、ღ投げてもらいました(笑)
いつもはマルイの前とかにいてるなーと思って。
たまに、白い人になってるのも見かけます。
次回は、もっとじっくり見たいわぁ