夫婦の杉を見て結社で、
友達は、娘さんの縁結びの願掛けをして
貴船神社を後にしました。
空には不思議な雲が出ていました。右の雲が天狗さんの横顔みたい。
帰りは比叡に乗って帰って来ました。行きは紅葉🍁号だったのですが人が多くて写真は撮らず。
一旦家に帰って、お風呂セットを持って、天山の湯へ向かいました。
嵐電はしまじろう号でした。
小さい子どもがいたらめっちゃ喜びますね。
天然温泉でゆったり過ごして、帰ったら
晩御飯食べる所が開いて無くて、
11時まで開いてるスシローで
寿司を食べました。
ご神水は、沸かして麦茶にして家族で飲みました
貴船神社で購入したのは
前回迷って買わなかった貴船の縁起を表す
黄船の縁起物。
龍神様が黄色い船に乗っています。
金運とかやって来そうです。
京都案内3日目は鎌達稲荷神社⛩に行きました。
昔の西寺跡の横に建つ安倍晴明の子孫が守り続ける敷地内神社⛩
サムハラお守りを家族全員分欲しいと言うリクエストで連れて来ました。
こちらには宇賀神さんや、道開き神、猿田彦大神
もいらっしゃいます。
不思議なお守りサムハラお守り。
友達が、お土産にくれたブレスレット、
箱根の九頭龍神社さんで祈祷されたものらしい。
途中に鉄のパーツが入っていたので、全て抜いて
更にタイガーアイやルチルクォーツを入れて
カスタマイズしました。
そして貴船神社信長ご神水で浄化したので、
パワーチャージ完璧ですね。