合格祈願に北野天満宮へ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

弟の子の中学受験の合格祈願に

北野天満宮に行きました。

初詣も終わり、少し閑散とした境内

願いが叶う枝、おもいのままが売っていました。

ちょっとこの枝、沖縄までは送れないので、

合格祈願梅干しを買って送りました。

梅の花が咲いていました。

ちょっとピントが合ってませんね。すみません。

本殿に行く前にお約束の大黒さんの鼻の穴に小石をのせました。

今回は白くて綺麗な石がのりました。

お財布にしまいましたよ。

小雪がちらついていたんですけど、お参りしてる間だけは

素晴らしい青空でした。

本殿の裏の方へ

灯籠が金ぴかで美しい。

赤い鳥居のたくさん建ってる

牛さんの場所へ合格祈願に

絵馬がたくさんかかっています。

撫で牛は抗菌加工がされています。

しっかり撫でて合格を祈願しました。

文子天満宮にもお参りして帰りました。