付録目当てで買ったんだが・・・泣 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

スウィート8月号。

付録はこれ↓

プリンセス好きの次女にあげようかと。お弁当バックにしてもいいかな?と思っていたんですけど。

 

写真見たら、結構しっかりした作りだと思うじゃないですか。

実物は・・・。

雑誌と同じくらいの大きさで、、しかもなかに芯がが入っていないので、ペラペラ~。

いや、これ、どうするの?耐荷重3キロって本当?

ファスナーもゴールドだし、プリントも可愛いんだけどさ

自立しないのカバン部分が。

これ、100均のお弁当バックより、酷くない?

中は保冷使用になってるように見えるけど中に物入れて

パンパンにしないと立たないよね。

 

お弁当箱の大きさで立つように見せる?

バックインバックをして中のバックの張りでごまかす?

 

大きさが思ったより大きいの。

普通の何か銭湯とか行くときのバスタオル入れにする?

でも水に濡らさないで下さいって書いてあるし。洗えないみたいだし。

 

 

そしてペットボトルポーチ

こちらは立ちますが、100均クオリティ・・・。

いや、920円の雑誌だからね。こんなもんか?

 

3歳の姪っ子にあげてカチューシャ入れたり

おもちゃバックにしようかな~。

たまにあるよねこう言うハズレなやつ。

どの辺がサマンサタバサプチチョイスなんでしょう。

 

サマンサとディズニーの版権引いて残ったお金で作ったのかな~。

さすがに表地と裏地の間に薄くて良いから芯を入れて欲しかったわ。

芯入れて接着すると、表地がブヨブヨよれてきそうだし

何なら抜いとけって思ったんだろうか。