嵐電一日乗車券の旅パート2 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

野宮神社に向かいました。

早咲きの寒緋桜が咲いていました。

竹林の小道

縁結びで有名な野宮神社

さっそく参拝。女性が多かったです。

この神石を撫でないとね。

ここにも弁天さんが。

嵐電の一日乗車券の特典でおみくじが無料で引けるんですが。

前回の東寺に続いて、今年2回目の夫婦でダブル大吉!!

こんなに続くと逆に怖い。

御朱印頂きました。

財運お守りを買いました。

帰り道。

嵐電の嵐山の駅構内にエヴァンゲリオンのショップが出来てました。

帰りはペコちゃん号でした。

3回乗ったから元は取ったね。

御朱印を嵐電の嵐山の駅で見せて記念品をもらいました。

西院の春日神社で作られた福美鈴でした。

氏神さんありがとう。