梨木神社に行ってきました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

同じ節分の日、廬山寺に行く途中で見かけて、

帰りに寄って行きました。

境内には誰もいませんでした

手を清めます。

これが染井の水か~と感動。

寒い日だったので、触れると少し温かく感じました。

愛の木

風が強い日だったのですが、拝殿のそばに行くと

ピタッと風が止み静寂に包まれました。

静かな中でお参りできました。

石碑がありました。

難しくてあまり読めなかったんですが。

社務所の前に水で占うおみくじがありました。

それはやらなかったんですが。

空のペットボトルを社務所で購入。

御神水が頂けました。

ちらほら梅の花が咲いていました。

暖かな春が待ち遠しいですね。

境内を出たら猫ちゃん発見。

首輪がないので野良猫ちゃんのようですが、

睨まれず可愛いお顔を見せてくれました。