昨年はコロナの影響は出始めたところだったので、
どこの神社仏閣も、例年通りに節分祭をやるところが多かったが、
今年は調べてみると、豆まきや出店、接待なとがなくなるところが多いので、不要不急の外出禁止と言うこともあるので、
今年は我慢して、、お家で巻き寿司丸かぶりだけをしようかな~と考えている。
既に家族人数分の巻き寿司も予約済だしね。
節分は毎年ここから気が変わる気がして、年によっては、
節分過ぎた途端に、家族がインフルエンザになったり
胃腸風邪になったり、バタバタと厄がやってきたり
そうかと思えば、節分をさかいになんか運がよくなった
と感じる事もあったりして。
神様仏様に厄払いをお願いするに越したことはないのだけど、
ソーシャルディスタンスが出来て、密にならない所って、
なかなか思い浮かばないな~。
市内でひっそり、ちょこっとだけ短時間で参拝にいけるようなところが
あさってまでに見つかれば、お参りだけして帰ってこようかなと
考えてはいますが、邪気払いにならず、逆に厄をもらうと言うこともありえるので、慎重にしたいなと思います。