巨大な日暈が・・・。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

6月17日の午後2時頃に近年、見たことないくらいの

大きな日暈(還水平アーク)が八坂神社真上に出ていた。

7月1日前後まで2週間程度、大きめの地震に注意。

 

・・・と先日記事に書いた。注意喚起の再投稿です。

 

3時前まで40分くらいの間、日暈が消えたり出たりしていた。

この日は不思議な雲がたくさん上空に出ていた。

 

3時半頃に出ていた空に向かって縦に伸びる沢山の雲

 

 

午前中、三十三間堂では、大般若経の転読

をされていたからなのか、神様が集まって乗っているような雲が出ていました。

 

 

午前中、三十三間堂で見た空には

地震雲も出ていました。↓

 

天に昇っていくような雲。

この時は、神様が下りて近づいてきてくれたのかなぁとのんきに

思っていましたが。

 

今朝、千葉で震度5弱の地震があったそうだ。

首都直下や南海・東南海が連動する南海トラフが起こらず、

小さな地震が数回で終わってくれると良いなと

思っているけど・・・。

 

とにかく、備蓄しておこうと今週は日用品や保存の利く食料品の

買い物をしました。

無事過ぎたら、先入れ先出しでぼちぼち消費していきましょう。