千本釈迦堂のおかめ桜 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

天神さんの縁日に行ってきました。

と言っても、横をすり抜けただけですが。

新型コロナウイルスの影響で人はいつもよりかなり少なめ。

上七軒に抜けます。

おかもとさんで鯖寿司を買いました。

上七軒の交差点を渡って左に折れてつく辺りが千本釈迦堂です。

向こうに桜が見えます。

 

昨年は既に終わっていて見れなかったので。

見事なしだれ桜です。

 

おかめと桜

 

 

綺麗な花も咲いていました。

 

鯖寿司 1000円

とっても美味しいです。

 

天神さんの露店で買ったもの。

黄色い招き猫と三枝惣太郞作の真鍮製の干支のねずみの置物

融通小判の3つで700円でした。

小判は磨いたらピカピカになって如意輪観音さんが

彫られていました。

いい感じです。主人がお守り袋に入れました。