夜の8時頃ですがまだ沢山の人が参拝しています。
出店も賑やかです。
社務所もまだ開いていました。
本殿の前はすいていました。鈴は鳴らせないようしまわれていました。
大きな破魔矢が飾られています。
八坂神社にも、大国主命がまつられているんですよね。
でもお社は修復工事中で本殿に移設されているそうです。
だから本殿で拝めば良いのですね。
えびすさんもまつられていますから熊手も売っていました。
干支の絵馬付きで2千円でした。
私は小判を持ったこの子を頂いて帰りました。
一体1000円です。
熊手は又十日戎で買おうかな。