2019年最後の弾丸参拝!鞍馬~貴船へ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

クリスマスの25日。前から予定していた

終い天神に行くつもりが、主人からいきなり、

毘沙門天さんに呼ばれたから、鞍馬に行くと言われ・・・。

いやいや、京都の鬼門を押さえてるんだから

やめとこうって言ってなかったか?鞍馬寺・・・。

でも、先日うちのお店から鞍馬山荘まで行くという

知り合いの先生に道順教えていましたから。

市バスで出町柳まで行き叡山電鉄に乗ればいけるのは

わかっていたので、終い天神で賑わう北野天満宮を横目に

出町柳に向かいました。

行きに鞍馬行の電車を写せなかったので帰りに貴船口で

撮ったやつ。

 

ハイ!鞍馬到着。

牛若丸とが修行をした場所としても有名ですが。

駅には鞍馬の火祭で使われる松明も展示されていました。

駅に飾られているお面

有名な天狗のお面

大きな天狗の団扇

ノスタルジックなレトロな駅舎です。