祇園祭に行ったよ! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

今日は、宵々山に行ってきました。

何で15日だったかというと、お店の休みの日は

17日だったから、山鉾巡行で、もう厄除けちまきが

買えないので、今日は仕事をお休みにして行くことに。

四条傘鉾

午前中でしたが、凄い人でした。

昨日は夜雨だったから、三連休の最終日

祇園祭を見て帰ろうという人が殺到した感じですね。

蟷螂山、今年は昨年に続き一番くじで、縁起が良いので、

皆さんがちまきを買ったので、昨日の昼には売り切れてしまったそう。

凄い人出です。

郭巨山

月鉾

函谷鉾

菊水鉾

昨年はここのちまきを買ったんです。御利益は商売繁盛。

2年続けても良いかなとも思ったんですが、

ちまきが鉾に上れる拝観券付きだったので

この後予定があったので今回はパスしました。

そして買ったのが、3年前に買った郭巨山のちまき。

御利益が金運招福。

でも、後祭りでも、大船鉾のちまきも買おうかなと

思っています。御利益が安産なので弟の嫁が第二子

妊娠中なので。