サマーカットの予約をしようと思ったら。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

今日、空くんの狂犬病の予防接種に行ってきました。
先週、予防接種の前に綺麗にしてもらおうと思って、
ペットショップにサマーカットの予約の電話を入れたら
3週間以上先、それも隙間の空き時間しか開いてないと言われたので。

ついに、バリカンを購入して、空くんを自分でサマーカットすることに。
結果、空くんは3カ所毛を刈り過ぎてちょこっと皮膚が擦れて流血。
ちょっと可哀想でしたが、サマーカット完了し、シャンプーして、
怪我したところにはお薬を塗って、その後無事、狂犬病の予防接種を
受けてきました。

注射後は1~2週間はシャンプーとかはしない方が良いので、
5月にはいったら、またフィラリア予防のお薬の為の検査とか
7月には6種混合ワクチンとか、いろいろ予定はありますが、
今回、下手くそだけど、なんとかサマーカットできたので
次回からは、自分でカットとシャンプーに爪切りも出来そうだな~と
思いました。

まあ、所々、虎刈りな感じですけどね。
昔、父が、家で飼ってたシーズーをサマーカットで刈ってたのを
思い出しました。
1回カット5000円(税別)結構お高いですからね。
バリカン1個3280円でした。
昔、トリマーになろうかなと思った時があるくらい犬好きだったので。
空くん、怪我させてごめんね。
次回はもっと上手に刈るよ。