内宮に向かって、どんどん歩いて行きます。
とにかく時間が無いんです。4時までにお参りをすませなくては・・・。

いろいろ美味しいものに誘惑されながら先を急ぎます。

木彫りのお店。

ちょっと気になる雲。

帰りに赤福氷食べなきゃね。

宇治橋に辿り着きました。一礼して渡ります。

鳥居をいくつもくぐるうちに清められていく様な感じ。

五十鈴川に手をひたしてお清め。

瀧祭の神

この橋の中央で、紅葉の季節にプロポーズされると一生幸せになれるそうな。

ちょうど橋の真ん中からの眺め。夏でもかなり美しいです。


清々しい気持ちになりますね。

内宮のご正宮に参拝。感謝の気持ちのみ伝えてきました。

ここで初めて、個人的なお願い事を述べることが出来るそう。

神宮の中にいた鶏
昔は尾長鶏だったんだけどな~。今はいませんね。

また宇治橋で一礼して内宮を後にしました。