外宮→月夜見宮→猿田彦神社→内宮→おはらい町→おかげ横丁
と行ってきました。


外宮さんに行くのは実は初めて。

大きな杉の木がいっぱい生えています。

外宮のご正宮

土宮

神様のお使いか?トカゲさんにバッタリ。
黒いアゲハ蝶も飛んでいました。

風宮

階段を上った先に

多賀宮。今回階段を上ったのはご正宮前だけでしたね。
足が悪い人は登れないので、階段下に遙拝所があります。

たぶんここが遥拝所。

カラスが道案内してくれました。

池には亀と鯉がいました。

亀っぽいと思ったら、亀石だそうです。

亀さんと鯉さんがお見送りしてくれました。
伊勢神宮には生き物がいっぱいいますね。