ブルスケッタ作りました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

安いトマトを買ったら、全く甘みも何にもないトマトでした。
仕方がないので、細かくダイスカットして、ブルスケッタを作ることにしました。
それから、ちょうど、じゃがいもが1個13円と安かったので、12個買って
ポテトサラダを作りポテトのブルセケッタも作りました。

ガーリックバターが無いので、無塩バターに食塩おろしにんにくを混ぜて作りました。カットしたフランスパンにガーリックバターを塗って
サラダ用の市販のトマトドレッシングを少しふったトマトにとろけるチーズを
のせて少し長めにパンに焼き色がつくくらい焼きました。
ピザソースを使っても簡単に作れます。

バケット3本使いました。作った端から子ども達が食べて行くので
写真が自分のお皿の分しか撮る暇がなかったです。

イメージ 1

フランスパンが、トマトの果汁で柔らかくなって

イメージ 2

美味しかったです。

イメージ 3

こちらはポテトのブルスケッタです。きゅうりとかはよけてのせました。
黒コショウとかを振れば、お店っぽいかも。

バケット3本、あっという間に無くなりました。