派遣の登録・・・。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

派遣って、直接雇用じゃなくて、間にマネジメントの会社が入るんですね。

アルバイトのサイトを見ていて応募したんですけど、
派遣先のサイトを後で見たら、交通費無しとあり、
そこまで月に14800円位交通費(定期代)がかかるので
辞退しました。
 
それからもうひとつ、例の夢に出てきた仕事場ですが。
説明会に行ったんですが、週3でも26時間を超えるのに
自分で国民健康保険をかけなさいとか
休憩を1時間半とるとか、でも、その1時間半
建物の外には出られないけど食堂は無いとか・・・。
しかも、シフトの休日の希望は冠婚葬祭以外の希望は認められないとか。
曜日固定も出来ないし、でも、週4日か5日になる時もあるとか。
・・・あえて、バイトでやる仕事じゃないよな。
 
そう思い、説明会場から面接会場に移る前に辞退して帰りました。
今、派遣ってそんな感じなんですかね。
でも、バイトにそこまでの技術要求する?って感じだったし
同じ時給なら、もっと気楽な方が良いわと思いました。
 
3月末なんで、これからになると娘の入学式も出られない
とかなりそうだから、また入学式が終わってから
探そうと思います。
それまで節約あるのみです。