この間、松坂屋の閉店セールで買ったクロックス。

まだ履いてないんですけど。
我が家には数えてみたら、8足もクロックスがありました。
あと違うメーカーのが1足となんちゃってが5足も。
そのうちなんちゃっては、ベランダ靴と化していまして・・・。
新しいクロックス買ったら、古いクロックスの汚れが気になって、
今日、ひたすらシューズ磨きに洗剤つけて、8足全部となんちゃって3足
サイズアウトした末っ子の2足をきれいに洗って、干しました。
末っ子のはお下がりで、妹の子にあげる予定なんですけど。
乾いたら、艶がイマイチなのが気になって。
今度、クロックスバターって言う、お手入れ用のクリームを買ってこようと思いました。
実は、一番のお気に入りだった黒のクロックス、かかとも減って、キズキズで
艶も無くなって、白くなっちゃったから寿命だと思って、数年前に捨てちゃったのよ。
お手入れできるんだって知らなかったもので。
ネットで検索したら、そういうものがあると上がってきたので、手入れしてみようと思います。
でも考えてみたら、ここ3年は、クロックスは履いてないな。
6年前は、春から秋までずーっとクロックス履くほど好きだったのにな~。
今はクロックスも、レインシューズや、ブーツっぽいのや、ヒールやミュールっぽい物も
出ているようですけどね。
そう言えば、おとといディズニーに行った時も、結構クロックス履いてる人見かけました。
スニーカーの次位、長時間履いても疲れませんよね。
これから夏のイベントで、水かけショーが始まるので、
そんな時は、クロックス以外の選択肢はないって感じですよね。
まあ、私も以前は、そのために買って履いていたんですけどね。
ここ数年、夏はおしゃれな6~7センチあるヒールをずっと履いていたので
なんかクロックスは、女度が下がる気がして、ずーっと履けなかったんですが。
昔々、銀座にTシャツにハーフパンツクロックスで、銀行口座を作りに行ったら、
あなた達一体なんですか?と不審者扱いされた思い出が・・・。
今はまさか、銀座にそんな恰好では行けません。
ちょっとは東京の人になれたかと思っていたんですけどね。ここ数年。
でもやっぱ、そういう気取ってるのは疲れる~。
生活の中で、オンとオフのギャップが違いすぎて
同じ人間と気づいてもらえないほどです。
どっちも私なんですけどね。