熱中症になるかと思ったくらい暑かったパレード。
これから、夏のイベントが始まるので、待ち時間は、
日傘と飲み物とできれば日陰で、パレード待ちした方がいいですね。
炎天下で、一人でパレード待ちは危険です。
眠くなったら最後倒れちゃってるかもしれません。

パレードが終わりすっかり、暑さにやられて、
涼みにキャプテンEOへ・・・。

マイケルかっこよすぎ・・・。惜しい人を亡くしました。
近隣のバズとモンスターズインク、すでにファストパス終了してまして
2:40以降発券できますとか言っても、無いじゃんそんなとこ~といいながら。
すでにこの日、ファストパスは、プーさん、スプラッシュマウンテン、ホンテッドマンションと3つ取った後で、
スターツアーズも、末っ子が小さい時にもらった、チャレンジャー証明書で入れたので。
すいてる午前中に、カリブ、ピノキオ、スイスファミリーツリーハウス、
カントリーベアシアター、ミッキーのフィルハ―マジックを回っていましたので・・・。
いや、文句ないじゃんというわけで。プーさん消化。はちみつ爆弾ポットでラッキーでした。
その後先ほど店の外のビックサンダーマウンテンの列のそばまで伸びてた
人が多すぎたので、通り過ぎたハングリーベアレストランに、待ち時間なしで入店。

ゆっくり30周年の限定カレーを頂いたのでした。
ゆっくり涼んだところで、ファストパスのスプラッシュマウンテンにはさすがにリバースの恐れありと、

マークトゥエイン号で遊覧。しながら、椅子でウトウト。
戻ってスプラッシュマウンテンへ

最前列で、調子に乗ってるのが私と娘です。
ずぶ濡れになりましたが、この日一番の笑顔でしたね。
末っ子は実は、このアトラクション、怖がって、小さな頃、直前で別通路から
帰った記憶もあるくらいで、昨日も、うさぎどんさながらブルブル主人の隣で震えていたようで、
ハイ写真もこの通り顔が全く写っていません。
その後、これまた先ほど40分待ちくらいだった
シンデレラのフェアリーテイルホールに20分待ちで・・・。

シンデレラの仲良しの動物のレリーフ。

いつかきっと、王子様が私を連れに来る~♪・・・という歌詞そのもののモザイクのレリーフと
中にある絵画。

女の子の夢ですね。

各部屋で違う素敵なシャンデリア。

輝くガラスの靴。他に絵画やレリーフ。写真OKだったんですが、見ちゃうと入る気が失せる人がいても困るので、
このくらいにしておきます。

だんだん日が落ちて、きました。
ピーターパン空の旅の直後エレクトリカルパレードを見て、ホンテッドマンションをでたところで
途中2回も止まったおかげで、花火が見られず・・・。まあ、外からいつでも見れるんですけどね。
ビックサンダーマウンテン、チャレンジャー証明書で家族みんな万歳スタイルで楽しみ。
ここから怒涛のラストまでの為にトイレ休憩に、イッツアスモールワールドに乗り、
人の減ったカレーポップコーンのワゴンに直行。
ウエスタンリバー鉄道に、〆のジャングルクルーズ・・・。
女船長でしたが、軽快なしゃべりで元気をくれたたけとみさん。
閉園まじかだと、たまに疲れてる船長に出逢いますが、元気で良かったですよ~。
そういえば、今回は、トゥーンタウンには行かなかったな~。
我が家には、そんなに小さい子いないから、こんなもんかな。

そうそう、朝、スルーした七夕飾りの前で、浴衣着てミッキー型の短冊配ってたキャストさんに
短冊をもらって、しっかり願い事を書いてきましたよ。
叶うといいな~。

お土産は、いつでも、ボンボヤージュで買えるので、パーク内で買いたいものだけ買って

終バスに乗り遅れたら、歩いて帰る羽目になるので
舞浜駅へ・・・。
無事間に合いお家に帰りましたよ。
とっても充実した1日でした。10キロ以上歩いたとは万歩計を見て驚きましたが、
年パス持ってた時はしょっちゅうパーク内を歩いていたわけで
毎日10キロウォーキングしてたら、痩せるわな~と思った私です。
いつか年パス復活させたいですが、受験生いるしね。
学費大変だしね。
昨日行って思いましたが、昔ほど体力ないね私。
年パス買ったらもったいないなんて思ったりしつつ。
次はシーに行きたいなと思うのでした…。
チケット頂いた、Nさん、Мさん本当にありがとうございました。