子供たち2人は土曜日でも高校があるので、2人を送り出し、
洗濯物を干して、洗い物をして、ゴミ出して・・・と家事を済ませてからじゃなきゃ
閉園まで遊ぶなんてイケナイ気がするので、完璧に済ませてから、
日焼け止めを塗って、ほぼすっぴんで行っちゃいました。
なので、ランドに到着したのは8時半くらいかな?
開園からすでに30分が経過していました。

もうパーク内はすごい人で、七夕飾りをスルーして早速掲示板を見に行こうと思ったら、
まだ待ち時間が表示されてなくて。
スマホを持っていたら、リアルタイムでアトラクションの待ち時間がわかるそうなんですけど…。
うちら夫婦二人ともガラケーなので

とりあえず、人気のアトラクションのファストパスを1個でもとらないと~。
せっかく頂いた、ディズニーのチケット、タダだからってタラ~っと過ごすだけの1日ではいけない!!
でも、この日は6月最後の土日で、株主チケットの期限だったりスポンサー企業のパ-ティと
重なっていたらしく、久々に行った私でも、ファストパスとるのに長蛇の列。
歩いていても、人ごみにぶつかる。パレード待ちに3時間前から座り込む人。
これは心して動かなきゃ、ストレス発散どころか、ストレス溜めて帰ることになるわ。
そう思ったので、始めにここ3年ほど来れなかった分の想いで絶対消化したいアトラクションとか
やりたいことをあげて。
1.3大マウンテン制覇(この日はスペースマウンテンがリハブ中だったのでそこは無理でしたが。)
2・5月にリニューアルしたスターツアーズに乗る事!
3・30周年のパレードを見ること。
4・クイーンアリスのバンケットホールで、なんでもない日おめでとうのホールケーキを1人で食べること。
(この日は30周年おめでとうケーキになっていましたが、昨年娘が誕生日に来れなかったから
どうしても、この夢は叶えたいんだそうな)
5・30周年のポップコーンバケット(カレー味で)ゲットすること。
6・ミッキーチュロスを食べること。
7・ピーターパン空の旅に乗ること。
8・ワンマンズドリームを見ること。
9・30周年記念のスペシャルな食事を食べる事。
…大体こんな感じで…。こんな激混みのランドで、これをかなえるのはかなり計算して時間配分と、
ファストパス、すいてる場所を探す、パレードに分断されないルートを縫って歩く。
途中でちゃんと水分補給に、トイレ休憩を、熱中症に気を付けて動く。
これだけでも結構ハードな目標でしたが。
末っ子の、チャレンジャー証明書を2つ使い、ショーの抽選に外れたワンマンズドリームを除けば
アトラクション17個消化。で、すべての願いをかなえましたよ。
いや、これ、携帯で待ち時間を見れず、年パス持ってた時の感で動いただけですが
やっぱ、私って、ディズニー通でしょ。って思っちゃいました。
まあ、今回はアトラクションメインで、ショーやパレードは二の次だったので、
かなり歩いて、携帯の万歩計機能で17700歩=10・7㎞走破した計算ですが、
膝の痛みが起こることなく効率よく回ったので、主人が感心してました。
さすがに末っ子は足が筋肉痛になったみたいですけど。
次から、ディズニーランドの中の写真を何回かに分けて、アップしたいと思います。