我が家の財政難に気づいて・・・。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

主人の母が、お米と業務用の鶏肉と鳥の冷凍惣菜を送ってきてくれた~。
姑さんに、大好き~!!とは絶対に言えませんが
感謝します。
 
思えば、この半年結構貯金を取り崩してまして、
もう、そろそろ京都の家を貸さないと食べていけないわ~と思ってましたが。
ずーっと主人の実家には何も言わず黙っていたんですけど
お家を貸すのには名義人に一人でも親とか入っていたら、
委任状が必要なので、お家を貸す理由に話したんですけど。
 
そしたら、それはきついわ。知らなかった・・・と言ってたそうで
あわてて、お米とお肉とを送ってきてくれました。
それから・・・、来年どうしても子どもの入学金が足りないなら
出してやるよ・・・だそうです。
 
これは感謝ですね。
子供達におばあちゃん、おじいちゃんありがとうと言いなさい。と
言っておきます。
ハイパー私が電話に出たわけじゃなく全部主人からの伝聞です。
ですが、半年たつと、すぐ言ったことを忘れる方たちなので、
何とか色々節約して、貯金をまわして用意はしておくつもりですが。
 
その前に別宅が早く借り手が決まるといいんですけどね。