イケイケって・・・。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

先日、子どもの学校行事があったんですが。
娘にママ、その格好、いつもよりイケイケじゃない?って言われました。
いや~そうかな。
黒いラメニットに長T、黒のコーデュロイのショートパンツに黒のタイツに
黒のレッグウォーマーに黒のブーツ。
 
う~ん、派手?おかしい?浮いてる?って聞くと
いや~そんなことはないよ。
・・・だそうです。3年前に買った服なのでまったく流行の服ではないんですが。
とりあえず、全身黒で多少ラメが入ったニットでしたが。
 
今年は、これにスキニーの黒いレギンスパンツ(レギパン)か
グレーのチェックのレギパンか
あとは、黒のワンピースに黒ラメニットの重ね着か
それくらいで買わずに着まわすよていなのにな~。
やっぱ厚手のタイツ履いててもショートパンツがイケイケ率を高めているのか?
 
しかし、イケイケって・・・。
一応主人にも、この格好イタイ?太って見える?ってちゃんと聞いたんだけど
そんなこと無いよって言われたけど
担任の先生とお話した時に一瞬目線が下に下がったから
ショートパンツが目立っていたのか?
レッグウォーマーしていたからそんなに足は目立たなかったと思うんだけどな~。
ってかあまりに大根足が目立ったとか?
 
よーくコーディネイトは考えようっと。