珍しく、主人がかに玉を作ってくれました。

これ、かに玉の元を使ったんですが、卵をこういう風にふんわり丸く作るのが難しくて、
でも、フライパンで器用に丸めるので、多少ペッタンコなのはご愛嬌。
以前、かに玉食べたいって、かに玉の元を主人が買って、
私に作ってと言った事があって、実は大喧嘩になったと言う料理なのです。
玉子焼きや、薄焼き卵は私が作るけど、
かに玉は、コックのあなたの得意分野でしょ。
それを私に作らせるとは、ふざけるんじゃないっ!!って怒っちゃったんですよね。
しかもあんかけの餡をダマを作らず作るのが私には難しくて、
めんどくさい、あなたがやって。と大喧嘩になり・・・。
その教訓から、スーパーで買い物する時、
「かに玉食べたいから、俺が作るから、材料買っていい?」
と聞いてきた主人。
もちろんあなたが作るなら・・・。とかに玉の元を買いました。
やっぱりコックなので、多少餡とか味付けをアレンジするので、
かに玉の元を使ったとは思えない味になります。
餡も滑らかでさすがに綺麗です。