産業廃棄物業者が垂れ流した物質と塩素が反応して
ホルムアルデヒドが生成されたと今日テレビでやっていましたが
本当に10日~18日の間流したと聞いてびっくり。
今月10日前後から、洗濯物の下着の色が
昨年の福島原発由来のセシウム降下や放射性物質の汚染で
水道水からヨウ素が検出された時
知らないで洗濯していた時同様に粘液の汚れの色が濃く変色し始めたので
実は私も気がついておかしいなと思っていました。
また、政府が何かを隠しているのか、
放射能漏れが起きているのかな?と疑いましたが、
その後、体が痒くなったので、
何か違う化学物質が水に微量に溶け出しているのかもと思いました。
私は化学物質に過敏な体質なので。
水銀アレルギーと抗生物質に特に発疹がひどくでるのです。
水銀の体温計を壊した日には二週間手足の内側の柔らかい所から発疹が出て痒くなります。
今回は粘膜に近い柔らかい場所と太ももとかだけに筋状に発疹が出ました。
昨年の3月は少なくとも、体は痒くはならなかったから、
この発疹、濃度は少なくても何かの薬物だろうなと思ってました。
なので、利根川水系でホルムアルデヒドが検出と聞いて
浦安は、水は安全と言っていたけど、自分の体が一番正直だなと思いました。
犬アレルギーかと思ったら、家族みんな体に軽い発疹(薬物アレルギー反応)がでましたから。
確かに、浄水場をいくつか経由してくるので、普通の体質の方には問題ない程度の
薬物の含有量だったかもしれませんけどね。
うちは飲み水は関西の水を購入していたから、お風呂とかの
皮膚からの摂取だけだったからこれで済んだけど
産業廃棄物業者の垂れ流しと聞いてやっぱりねと思いました。
産業廃棄物業者の垂れ流しと聞いてやっぱりねと思いました。
確かに昨年の3月は、塩素や活性炭を大量に投入して、
政府がセシウム汚染を隠そうとした事は明確なので
こんな同じ事象があるとみんな同じ事を疑ってしまうだろうと思います。
汚染物質特定まで、ちょっと1週間もかかるのは困りましたよ。
本当の毒劇物だったら、みんな病気を発症してるとこですし。
取水制限遅すぎるし、これは怖いです。