電気料金激減!! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

3月の電気料金17800円程で、
3月頭は寒い夜は子供部屋だけ暖房入れてたから仕方ないかって思ってて。
暖房止めた4月分は14600円程で、何にそんなに電気使ってるんだろうって思って
待機電力を無くすため、エアコンの全てのコンセントを抜いて、
ポットのコンセントを抜いて、壊れた電動シャッターを撤去したら。
なんと、5月の電気料金9900円まで下がったんです。
 
待機電力って、コンセント抜いたら年間数千円節約になるとは聞いたけど
一ヶ月でそんなに4700円も下がるのはおかしいよね。
・・・ということは壊れてたシャッターの待機電力が実は一番高かった?
という推測にいたりました。
 
う~ん、もう2年も毎月約5000円無駄に電気代かかっていたんだなと思うと
わお~12万円も損してる!!知らないって怖いわ~。
知ってたら、初めから撤去したのに。
こんなことばっかり。
 
ひとつひとつ丁寧にクリアーしていかないとな。