暇だったので、午前中ららぽーとにでもウォーキングがてら
ウインドーショッピングでもしようと思っていたんですが、
O先輩と大工さんが来るからお掃除しとかなきゃって
掃除してたら電話が鳴った。
また3女が倒れて小学校からお迎えの電話でした。
行かなくて良かった~。今朝はちょっとぼ~っとしていたので
気にはなっていたので、急いで上着を引っ掛けてお迎えに行きました。
子ども達は体育のシャトルランの後、修学旅行の説明を聞いていたようで
ランドセルやらたいそう服やら水筒をとりに行き、保健室で3女を受け取り
お家に帰ってきました。
意識は戻っていたので、おにぎりとお水とオレンジジュースと水分を取らせて涼しい場所で
それから3時間ほど3女は爆睡。倒れた後は無理に起さない方がいいので
眠っている間に私は、マドレーヌを焼いていました。
震災後お菓子作ったのは初めてだ~。たぶん。
倒れると思ってなかったので、お昼ご飯は昨日の残りご飯で作った
カレーチャーハンのおにぎり1個しかなかったし、
後は昨夜の晩御飯のスンドウフ。

お昼にご飯炊いちゃっても買い物でないとおかずがないしなと
晩御飯作るにはまだ早いし・・・。
なので、残り物の他に子ども達のおやつになるものをと思って、
広島産の玉子が買えたので玉子と震災前に買った粉と
植物性のマーガリンにカナダ産のピュアメープルシロップで作りました。

夕方目を覚ました3女は4姉妹と向かいの欄ちゃんの娘さんと
まるで5人姉妹状態で我が家で遊んでいましたのでみんなのおやつになりました。
16個くらい作ったんですがあっという間に無くなっちゃいました。
やっぱりおやつはママの手作りが一番なのね。