昔の写真 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

昨日、倉庫の片づけを一日していたんですが、
昔、主人と付き合っていた頃の写真が一枚出てきまして
ちょっと部分的に剥がれたりしていたので、
捨てちゃおうと思ったら、
いや~捨てないで置いておいたら?と主人。
イメージ 1 
そこに娘達ががやってきて、
 
3女 :ママ~この写真のママがいい
 
私  :はい?同じ人間ですが、何か?
 
3女 :この写真超痩せてて、顔が違うよね。これはモテたと思うわ~
 
私  :まあ、昔はモテたかも。
 
2女 :髪長~い!!腰まであったの?何で伸ばしたの?
 
私  :くせっ毛だったから伸ばしてると重さでまっすぐになるからよ~。
 
4女 :私もこの時のママがいい~!!
 
私  :だ・か・ら~私だって、16年前に若返った私が良いに決まってるだろ~っつうの!!
 
主人 :俺の中では変わってないよ~
 
・・・とフォローしてくれましたが、鏡の中の私は・・・時間とは残酷なものよと思った次第です。
でも、結婚するって事は、そうやって相手の老いも含めて人生を背負うことだと思うんです。
自分に都合のいい家政婦さんでも、つれて歩けるアクセサリーでも、
生理的な処理する相手でもないですから。
寄り添って同じ時間を歩ける相手に、めぐり逢えてる私は幸せなんだろうな。
娘達も、親の私達が愛す以上の愛をそそいでくれる素敵な人と
いつか、めぐり逢って欲しいと思いました。