今朝、裏の家のキンモクセイの木に鳥が二羽とまっていたんですが、
葉っぱをちぎっては道路に捨て、
ちぎっては捨て、しているんです。
台風では一枚も道路に葉っぱが落ちていなかったのに
ここ二日くらいの間に100枚くらいは落としている様子。
なぜだろう?巣作り?
3軒裏の奥さんと朝、一緒に葉っぱを掃いてゴミに出したのに
夕方見たらまた大量にちぎって捨ててある。
ネットで見てもなぜそんなことをしているのか
なかなかヒットしないんですが。
一体原因は何?
地震前にも、そんな風に葉っぱがたくさん落ちていて、
風が吹いたのかな?と思ったことを思い出した。
また大きな地震が来ないといいんだけど。