三連休、どこにも行かないのはつまらないので、
欄ちゃんと欄ちゃんの娘さんとうちの娘四人と娘の友達一人と私で
総勢8人で秋葉原まで行ってきました。
アニメイトやフリーマーッケットを回り
アニメグッズやキャラクターのぬいぐるみとか買いました。
秋葉原の歩行者天国も見てきました。

ちょうどАKBが出演しているのかファンらしき人がいっぱい。

歩行者天国でも、銀座とは雰囲気違いますね。パラソルとかないし。

子供達は道のど真ん中でおおはしゃぎ。

長女はトイレ行ってて、写ってなかった~。

欄ちゃんと私と末っ子。めっちゃ暑くてカンカン照りでした。
日焼け止めに腕カバーに首が焼けないようにマフラーとしっかり日焼け対策しました。
お昼は、みんなでサイゼリアでゆっくり頂きました。
子供達のお気に入りはミラノ風ドリア(ミートドリア)とWサイズカルボナーラでした。

魔法少女まどかですかね?すっごく背が高かったので男性ですね。
他にも初音ミクのコスを着ているお兄さんもいました。足が超細くて子供達がみんなびっくり!!
こうして、街に出てみると、なんだか、あの震災がまるで夢だったような気がしてきます。
家に引きこもって、放射能の恐怖におびえて、屋内のお店ばかりに行ってると
ちょっと頭おかしくなるわなと自分で思ったりしました。
大地震も怖いけど、明日起こるのか10年後なのか30年後なのか?
まったくわからない中、無難にお家でじーっと引きこもっていても仕方がないな~と
思えてきた。
まあ、かといって、まったく気にせず、今までどおりの生活を
というのも難しいんですが。
でも、今日は、舞浜駅も道路もめちゃめちゃ混んでいまして、
みんなディズニーに遊びに来てるんだな~と感じました。
来月は3女の誕生日があるのでランドのクイーンアリスのバンケットホールで
「お誕生日じゃない日おめでとう」のホールケーキを
独り占めして食べたいという、娘の願いを叶えに
震災後初めて、ディズニーに行ってこようと思います。
11月には家族でシーに行く格安チケットが会社で取れたので行ってきます。
少しずつ、前向きに元気を取り戻して毎日を過ごして行きたいなと思います。
震災後は関西に逃げたいとばかり思っていたのですが
やっぱり東京は面白いし、刺激的な街だな~と思いました。