夏の京都~祇園~河原町~ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

2月に行ったっきり半年振りの京都です。
母の一周忌の法要に行ったのですが、せっかく京都に滞在するのだからと
ぶらぶら観光もしてきました。
 
イメージ 1
 
4時ごろチェックインしたアランヴェール京都ホテルの部屋からの眺め。ピンポイント豪雨が降った直後。
雨も上がったので、市バスに乗り祇園散策へ。
 
イメージ 2
花見小路
 
イメージ 8
 
お茶屋や料亭が並びます。
 
イメージ 9
向こうに夏らしい入道雲
 
イメージ 10
祇園辻利の抹茶ソフトクリーム。JTBのパックに人数分無料で付いていました。
お抹茶の味が濃厚で甘さは控えめですが、美味しいです。
会社のスイーツ好きの上司のお土産に「特選抹茶カステラ」を主人が買いました。
 
 
イメージ 11
 
路地を歩きながら河原町まで
 
イメージ 12
賀茂川を四条大橋から望む。
 
イメージ 13
 
川床が涼しげ。目盛りの様に川岸にカップルも並んで涼んでいます。
 
イメージ 14
先斗町の入口
 
イメージ 15
 
子連れなのでここは通らず
 
イメージ 3
 
四条河原町の交差点、阪急百貨店はマルイにかわったんですね~。
 
イメージ 4
河原町通り
 
イメージ 5
 
こんな小道が出来ていました。
 
イメージ 6
 
新京極通り、子供達は友達にお土産を買いました。
三条通まで歩き、くるくるすしのむさしで晩御飯
 
イメージ 7
 
夜景の京都タワー(ホテルの部屋から)