関東と関西では、ちくわぶ入れるとか、ふを入れるとか違いはあるみたいですが
うちの子はどっちもあまり食べないから
普通のすき焼きです。

関東って白菜入れないんでしょうか?
あまりレシピにかかれてないみたい。
でも、玉ねぎと白菜と春菊は入れる私です。
ネギは、主人が嫌いなんだけど
今日隣の鍋でチャーシュー作るのに使ったネギの残りがあるから入れました。

お肉は安いオーストラリア産ですけど。
和牛ならもっと美味しいんだろうけど
とりあえず安売りしていたもので。

一面お肉で埋まっちゃいましたよ。

おいしそうにできました。生卵と一緒にいっただきま~す
