乗り鉄もしちゃったよ。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

翌日は河原町に行ってからお墓参りに行ったんですが
イメージ 1
 
蛸薬師さんでストラップを買い
 
イメージ 2
 
路地を抜けて四条京阪まで。その前に八橋と煎茶を頂きました。
 
イメージ 5
 
四条大橋から見た鴨川の景色。
 
イメージ 6
川床も昼間見るとわりと地味ですね~。
 
イメージ 7
 
JRの奈良線。平行して京阪の宇治線が走っています。
お墓は宇治にあるんですよ。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
扇風機ついてますよ。
 
イメージ 10
 
ぉ墓参りの後京都駅まで戻ってきました。
 
イメージ 11
 
京都タワーの真下です。
 
イメージ 12
 
京都駅の八条口側にある有名な辻利。辻利といえばやっぱりこれでしょ。
 
イメージ 3
 
抹茶ソフト、美味しいね~。祇園の本店で食べる抹茶パフェも美味しいんですが混んでますからね。
 
イメージ 4
 
晩御飯、ハマムラで五目汁そば食べました。
この二日、京都に来たのにラーメンばっかり~。なんでやねん。
 
子連れで懐石とか湯豆腐とか、おばんざいのお店には入れないですから。
 
あ~蓬莱の豚マン買ってくるんやったな~。
 
N700系新幹線にのって帰りました。また来年も京都に来たいな~。