実写版「怪物くん」はじまりましたね~♪ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

私たちの世代だと怪物くんというとアニメで→http://www.youtube.com/watch?v=nVxSAS_zrmU&feature=related
このオープニングが有名だと思うんですが、
 
 藤子不二雄Aさんの人気マンガを、アイドルグループ「嵐」の大野智さん主演で実写ドラマ化した「怪物くん」の放送が17日から、日本テレビ系でスタートする。原作は、怪物ランドの王子・怪物くんと、ドラキュラ、オオカミ男、フランケンの怪物トリオの活躍を描いたマンガで、68年と80年にテレビアニメ化もされている。

 ドラマは、怪物大王(鹿賀丈史さん)の一人息子、怪物くん(大野さん)が修行のために、ドラキュラ(八嶋智人さん)、オオカミ男(上島竜兵さん)、フランケン(チェ・ホンマンさん)と人間界に追放されてしまう。一方、怪物界対悪魔界の戦いで、怪物大王の一撃で倒された悪魔界の王子デモキン(松岡昌宏さん)は水槽の中で復活の時を待っていた。怪物界への復讐(ふくしゅう)を誓うデモリーナ(稲森いずみさん)は、デモキン再生をたくらんでいた……というストーリー。人間界唯一の友だちのヒロシをNHK大河ドラマ「龍馬伝」で主演の福山雅治さんの子供時代を演じた子役の濱田龍臣くんが、その姉のウタコを川島海荷さんが演じる。

 怪物くんをはじめ、出演者はリアルな特殊メークを施し、念力を使っての百面相や、変身、手足の伸び縮みは、CGを駆使した迫力ある映像で再現。子供だけでなく大人も楽しめる本格的なエンタテインメントだ。主題歌は5月19日発売の嵐の「Monster」。

 先日行われた会見で、主演の大野さんは「正直、もうすぐ30歳だけど大丈夫かなと思いましたが、撮影に入ってからは似合ってるかなと思ってきました。共演者の皆さんがすごい格好をしているので逆に僕が普通に見えてきました」と撮影を振り返り、藤子不二雄Aさんは「マンガは想像で描くものですが、実写の皆さんは僕の想像以上に役にぴったりなので感激しました」と絶賛していた。毎週土曜日午後9時から、初回は拡大版で放送する。(毎日新聞デジタル)
 
イメージ 1
 
さすがに嵐の大野くん主演ということでドラマの主題歌で新曲のMonsterはかっこいいですね。
毎週土曜の夜は我が子はこの番組に釘付けになりそうです。
 
ところで、昨日、末っ子がドラマの後の番組「嵐にしやがれ」で、嵐のメンバーを見て
小学校に上がったばかりなんですが、
友達が桜井くんが好きで、ランドセルに桜井くんのキーホルダーつけてきてて
自分も桜井くんの写真がほしいラブラブ!と言い出した~!!
マジですか?まだ小学校1年生だよ。
 
そのキーホルダーは裏には相葉ちゃんの写真が入っていたそうな。
それなら私が買いたい得意げ
・・・まあ、ファンシーショップのアイドルコーナーに行けば
売ってると思うけどね。
 
ちなみに2番目の子と3番目の子は二宮君がお気に入りで
上の子は二次元の男の子以外興味ないシラーんで
うちの女衆はみんなジャニーズ好きということがわかりましたよ~。
まあ、主人もジャニー系で永遠に少年みたいなルックスの人ですから。
 
世の30代のパパはこんなにみんな若いと思ったら大間違いだもんね。
参観日に行くとおっさんばっかりですから。
主人は子供たちのお兄ちゃんとよく間違われますチョキ
さすがにスーツ着てるときは大学生とは間違われないけど。
いつも母親に間違われる私は屈辱的ですが
 
娘にとっては自慢のパパでしょうね。
きっとアイドルが結婚したら、その娘さんとかって
完全にファザコンになるだろうね。
パパ以上にかっこいい彼氏とか
見つけるの大変そうだもんね。