昨日は、私が帰った後でYさんやSさん、来ていたそうです~
心配したじゃん!!
結局舞浜→銀座→池袋まで行ってベア服買って帰って
へとへとなのに友達と遊びに行っていた二番目の子は
晩御飯な~に?と聞くので買っておいた牛肉を焼いて切って
サイコロステーキが晩御飯になりました。
でも、我が家の場合、1キロではみんなが遠慮して食べられない
となるので約2キロの牛肉ですよ。
OKストアで安売りとはいえ、結構なもんです。
しかも、一回でフライパンにのりきらないから焼けないから
2回に分けて焼いて、でも焼いているうちに私は目で食べちゃって
食欲なくなっちゃってコカ・コーラ・ゼロだけのみながらブログ見ていたら
主人がどうしたん?・・・と。耳が真っ白だというので
ちょっと貧血気味になっちゃったようで
そういえば体がしんどいな~。
そのまま、ベットに入って眠りました。
あんまり陽気がいいからって無理しちゃいかんね。
そうそう、最近、小さい我が家の庭が気になって
私が16年株分けしながら大事に育ててきたカゲツだけ
お引越ししていたんだけど、やっぱり寂しいなと思い始めました。
花が咲く植物だと子ども達が蜂が寄って来るのが怖いというので
何も植えないつもりだったんだけど

前の住人がじか植えしていった薔薇が2本芽や葉が生えてきたので
これを綺麗に育てた方がいいかな?とか
薔薇とか育てた事ないからわかんないんだけど
綺麗な薔薇には棘があるから草抜きする時何回も刺さったし
でも、抜くのは大変だから切っておいたのに復活してきてるもんね。
アンソニーの薔薇の庭を作ろうか?
いやいや~私には無理でしょ?と思ってみたり。
食べられるハーブとか?・・・ハーブ食べる習慣ないわ

じゃあ、レタスとか?ミニトマト?
そこまで広い庭じゃないしな。
ホームセンターにノコギリ買いに行く時には
何を植えるべきかな~と考えていました。
虫が来なくて、何かいい植物・・・。何があるだろうな。
チューリップはもう春が終わっちゃうし。
夏ならひまわりかな?
超でっかくなるひまわりとか・・・。
いろいろ考えてます。
実家には祖母の好きだった
沈丁花とか紫陽花が植えられていたけれど
カゲツも私が家を出て行くときに
祖母から分けてもらった小さな手のひらに乗るくらいの
鉢植えだったんだけど
引越しを繰り返すたびに20鉢以上になっては
ご近所さんにあげて、また一個になってを繰り返しています。

コーヒーの香りのするスノーフレークって
育てるの難しいかな?