主題歌今夜はエンジェル→http://www.youtube.com/watch?v=Z2tZQkrgivM
以前青空さんのブログでも紹介されていましたが
台詞が大げさで有名な大映ドラマのうちのひとつなんですが
たぶんリアルタイムで放映されていたのは
中学生か高校生くらいの時だったんじゃないかな?
いや~。このクサイ台詞にはまりましたよ。
それから、お化粧ひとつで女はここまで変わるのかって
思いましたけどね。
実際は、杉浦美幸さんはつり目に見えるように目じりから上に向けて
かなり強くテープで貼り目じりを上げていたとか。
髪もブローで膨らましてますよね。
当時は変身前のような清楚でおとなしいひろみのような女の子が
割とモテていた時代だったので
夜の蝶のように振舞うゆみのような女の子が風見信吾演じるたっちんから
めっちゃ惚れられているのを見たり。
レディースの総長の大沢さんだっけ?
カッコイイと言うか、何で女なのにリーゼント?とか疑問は多々ありましたが。
かなりはまりましたよ。
それとほぼ同時期に伊藤麻衣子主演の「不良少女と呼ばれて」とか
→http://www.youtube.com/watch?v=ZiQqBwCcgSo&feature=related
「3年B組金八先生」「積み木崩し」など不良とかヤンキーが学生文化と思われそうな
そういう時代を思春期にすごしていましたので
・・・まあ、私のファン限定記事の恋話ページでは
多々バイクの話とかヤンキーと呼べるかわかりませんが裏番長との恋など
くだらない事も書いております。
興味ある方はファン登録よろしくです。
その後はビーバップハイスクールとか映画がブレイクしましたよね。
中村トオルから告られたいと思ったのは私だけでしょうか。
マドンナ役の中山美穂さん、また銀幕に返り咲いていますが
綺麗ですよね。
映画のCMだけしか見ていませんが相手役の俳優さん実は好きなタイプなんですよ。
一重まぶたで童顔ででも体はセクシーみたいな~。
主人もそういうタイプです(笑)