銀座の天賞堂に行って来ました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

年明けから強盗騒ぎで全国的に有名になっちゃった会社ですが
模型の方はコアなお客さんが多いみたいで
なかなか入りづらいイメージがありましたが

2階には主にレイアウトやジオラマの材料だったり
電車のグッズがあったり、わりと鉄分の少ない私でも
入りやすい雰囲気ですよ。
亀梨君主演のドラマ「ヤマトなでしこ七変化」に
出てきそうな人体解剖模型とか

なぜに、荒れているガーデンのジオラマのセットとか
一人でくくくっと笑えるものが多いな。
電車の目覚ましとか我が家にありますが
朝からいきなり、新幹線の車内アナウンスとか
実際夢から目覚められないですよ。
でも、「いい日旅立ち」の曲はいいな。

3階以上は結構、濃いお客さんがいらっしゃるようで
私は伯備線のやくもとか阪急電車、近鉄特急、これまたローカルな一畑電鉄に
乗ったことあってなじみが深いのでつい見ちゃうんですけどね。
2階、3階には私の好きだった舞浜店の皆さんがいるので
お顔を拝見しにいく楽しみもありますね。


帰り道、銀座の街を一人ぶらぶらするのも楽しいな。
イトシアの地下にはクリスピークリームドーナッツのお店もあるしね。
ぼちぼちお店を開拓していきたいです。