さすがに夏休み、東京ディズニーランドは混んでますわ~。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

昨日は、お昼間は食料品の買い物とか、プリンターのインク買いに行ったりして、
子ども達は、ひたすら夏休みの宿題をしていたので
インパが夜7時ごろになってしまった。

とりあえず、時間ギリギリで入場して、ワンマンズドリームを鑑賞して。

1回目のスターライトドリームスで、少しは、アトラクションの人がすくかな~って思ったけど、
まだまだ、マウンテン系とかは、120分や90分待ちもあって。

すごい人でした~。さすが、三連休ですわ。
アトラクションは、エレクトリカルパレード中でも、50分待ち以下には下がらなかったし。

スティッチのアロハ・エコモ・マイ(チキルーム)は25日からオープンだそうです。


その後、割と風もなくて蒸し暑かったので、蒸気船マークトウェイン号乗りました。
初めて見たけど、バンドさんが乗っていて、
まるで琵琶湖のミシガン船かと思っちゃいましたが。
びっくりでした。


それから、スターライトドリームスのノ抽選も外れたし、
スターツアーズ乗っただけで、パークアウトして
東京ディズニーランドホテルを見学に行きました。

夜のホテルもライトアップが綺麗でしたよ。