子供連れて、夕方から、またまたパークに行ってきました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

木曜日、すごい人だったのは、もう、お盆休みが始まっていたんでしょうね。昨日は、夕方、5時頃に家を出て、ブラブラ舞浜駅にやって来ました。イクスピアりで涼みがてら、ディズニーストアによって、パイレーツグッズを見てから、パークに行きました。

ディズニーストアではお兄さんが、一生懸命いろいろと商品の説明してくれました。中でも、パイレーツのトレーディングカードやデッドマンズチェストの缶入りチャームの説明してくれましたよ。「ジョニー好きですか?」「ジャックスパロウ好きですか?」・・と聞かれ、「う~んどっちも好きです~」って言っちゃいました。

「このカード箱ごと買ったらかなり高いですか?」と聞くと、「高いですよ~」とお兄さんでも、後ろに在庫置いてあるふうもなかったんで、もうバラしかなかったのかな~?イクスピアリにはトレーディングカード専門のお店もあったんで、そっちもまた見てもいいか~って思いながら、ストアを後にしました。

ディズニーストアと、ボンボヤージュってどちらもディズニーグッズ置いてあるけど、旅行できた時は、実はあまりディズニーストアには行かなかったんですよね。パーク限定の物が買えるボンボヤージュの方が、魅力的な気がして・・・。でも、子ども達は、メモ帳とかの柄が豊富なディズニーストアの方が、良かったようでした。

それから、6時半頃ランドに行きました。今日の目的は、カリブの海賊に子ども達を乗せること。ちょうど、パイレーツナイトや、エレクトリカルパレード前は、空いてるので、10分待ち位で、のれちゃいましたよ。ジャングルクルーズにいたっては、5分も待ってなかったよ~。バーベキューソースのチキンを食べさせたりして9時のパイレーツナイトの後半あたりにパークを後にしました。ちょうど、ボンボヤージュの手前で最後のバーンって言う花火が上がっておわりだったかな。パークの外にも音楽が良く聞こえていたので、ジャックは、きっとこんな動きしてるだろ~な。って言いながらノリノリで歩いていたら、子どもに、帰ってビデオ見なさいって言われたわ。

なかなか子どもと一緒だと、パイレーツナイトって、見れないんだよね~。人も多いし、みんな立ち見で、後ろからじゃなかなか子どもは見えないしね。昨日なんて、1時間前でも、花壇どころか、その後ろまで人いっぱいだったし、ショー始まってからなんて、中央のエレクトリカルパレードのルートいっぱいに、人で埋まっていたよ~。写真は、隙間からパチリって撮りました。ほんと、雰囲気だけだけど~。

うえの子は、パイレーツナイトのために、2時間も前から待機なんてしてくれないのよ~。末っ子は、黙って、一緒に待ってくれるけどね。でも、末っ子と行くと、ショーの間中抱いてないといけないので、疲れるし、いまいち盛り上がれない。ほんと、家帰って、ビデオ見るしかないのね~。あ~夏休みだけのイベントって、恨めしいわ~。・・まあ、夜のイベントだから、夏休みじゃなくても、子どもは主人が休みの時に預けてしか、置いていけないけどね。

ジャックのバンダナまた入荷してました。ゴールデンガリオンじゃなくても、ホームズの隣で、売ってましたよ。

末っ子が、思ったより3コインショップのなんちゃってクロックスサンダルを気に入って、パークまで、何回もはいていくので、ストラップなしで何回も脱げちゃうので、とうとう、ほんとのクロックスサンダル買っちゃいました。パークへ行くには、クロックスサンダルって重宝しますね。