訪問販売のリンゴ売り? | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

引っかかっちゃいました。ピンポン鳴らされて、近くで、青森のリンゴ売ってますからと言われ。
いつもなら、いりませんって言ってやるんだけど、ばら売りですというので、家の前まで来るというので、まあ、2~3こならいいかって思って。出たのが運のつき。

珍しい春収穫される紅なんとかというりんごですと言われ、試食も出されて、(まあまあ、美味しかったんですが。)

キロ900円の所、袋売りなら、キロ700円というので、???と思っていると、通行人のおっちゃんもやってきて、2人で話を聞いていると、じゃあ、キロ700円のを一袋といったおっちゃん。

はかりうりですからと、というトラックのおっさん。一袋6キロで、4000円ですって?
おっちゃんと私は!?1キロだけでいいんですが。といったら、4・5キロで3000えんで。と強引な感じ。おっちゃんは、2000円分買わされてました。

私は、小銭しかないから、700円分下さいって言ったんだけど、1000円からしか無理と言われ。

じゃあいらんっていおうかとも思ったんだけど、家のまん前だったので、また嫌がらせにこられたら怖いので、1000円分買いました。中を見たら、リンゴ5こだった。スーパーなら、7個598えんでも、買うのを迷う私です。痛い買い物でした。でも、これからはだまされないぞと言う事で。

一ヶ月持ちますなんていってたけど、ほんとかな。いや、これもすでにだまされてるね。