ディズニーキャラクターの空き缶が~!? | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は燃えないゴミの日だったのですが、ディズニーランドのお菓子の空き缶が、6個ぐらいそこらのジュースの空き缶に混ざって出されているのを発見!さすがに、拾いはしませんでしたが、地元の人って、お菓子を買うために買ってるんですね。私なんて、キャラクターの缶が欲しくて買っているのに。もちろんお菓子も食べますが、中身がクッキーだとか、お煎餅だとか、チョコレートカバードクッキーだとか、はあまり関係なく、缶の形やデザインや、イベント限定ものや○周年デザインってやつを選んで買って、コレクションしちゃうので、缶を捨てるなんてもったいないって思っちゃいます。

でも、このコレクション癖、家庭に迷惑をかけてるとこもあります。ポップコーンバケツも、集めすぎて、10個以上あって、しまう場所に困ります。でも、イベント限定とか、持ってないデザインのものがあると欲しくなるんだよね。でも、持ち歩きしやすいのは丸いのじゃなくて、半分に切ったような形で、体に添いやすいデザインのタワーオブテラー柄の紺色のバケツとかかな。

アトラクションにならんでて、たぶん、去年のだと思うけど、ファインドスティッチのバケツやナイトメアーの限定バケツを持ってる人を見かけると、いいな~って思います。今年は手に入れるぞ~って思ってるんですが。これって無駄遣いだよな。わかってるんだけどね。