待合室から、診察室に入るだけで、大泣きに大暴れ。診察台に乗ってからは頭を振り、手足をばたつかせてものすごい抵抗に、一回そとに出されてお昼最後の順番に。
そんでもってよ~く言い聞かせて診察室に行ったのに、また大暴れで、看護婦さん三人がかりで押さえつけてなんとか診察が出来ましたが、おお泣きでえづいてはいちゃって、まったくもって申し訳ないって感じで。結局、鼻汁の吸引もネブライザーもしてもらえるはずもなく、耳にお薬を塗って飲み薬をもらって帰ってきました。
この子の医者嫌いにはほとほと手を焼いています。なだめてもすかしても、怒ってもダメで。は~。
ちなみに、これはディズニーランドのアトラクションでも同じで、怖いものが大嫌い。大きな鉄砲や火山の噴火の音やお化けもダメで、順番待ちしていても、直前で大暴れして抵抗するので、退場口からお帰り下さい~ってなっちゃうんですよ。
場所に対しての非常にに強いこだわりがあるのって、発達の遅れとかと関係しているのかな。
人の表情を読み取るのが少し苦手そうなので、コミュニケーション能力に軽い障害があるのかな?って思ってるんですが。どうなんだろうな。