秋といえばハロウィンというほど、ハロウィン大好きな私。でも、今年は末っ子が私立幼稚園に合格した
ので、入園費と施設拡充費とやらで、入園手続きに10万払わなくちゃいけなかったので、今年はディズニーランドのハロウィンはおあずけなのだ。
だから、子どもの塾のハロウィンパーティーがあるので、その準備と、三番目の子の幼稚園のママ友と子供達(30人くらいにはなるかも)とハロウィンパーティーをする計画があるので、それまでに、衣装を作ったり、小物やお菓子を安く仕入れたりしばらくは、そんなこんなで、お家でハロウィンをたのしもうと準備にいそしんでいます。
トイレの壁一面にハロウィンの文字を張ったり、玄関に飾りとかぼちゃやナイトメアーのガラスシールを貼ったり。100円ショップでおばけかぼちゃの置物を買ってきたり。けっこう楽しい。でもお金がそんなにないので、電飾で家を飾るほどの事はできないんですが。これから、年末にかけてクリスマスとか、楽しいイベントが増えますよね。風邪を引かずに楽しい時間が過ごせるといいな。
ちなみに今日は増えに増えたかげつ(金のなる木とも言う)を植え替えしていました。それから家のまわりの草抜きをして、そしてやっと楽しみにしていたディズニーストアに主人に連れてってもらって、末っ子のパンプキンミッキーの髪飾りを買ったり、ジャックスケリントンのくちばしクリップを買って帰ってきました。でも、やっぱり、行きたいな~東京ディズニーリゾート・・・。でも家族6人で行くと旅行代が30万はかかるからな~。来年いけるようにお金貯めようっと。・・・無駄遣いやめなきゃな~。