文部科学省と厚生労働省が、協力? | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

来年度から、全国の公立小学校で、放課後預かりが始まると言う話が、ヤフーにのっていた。夕方5時~6時までで、全児童対象となるそうだ。それも無料で・・・。共働き家庭の子は延長で7時までみてもらえるとか。読売新聞からの記事だそうですが。マジで~?じゃあ、今ある父母の会などが運営している
放課後クラブとかはどうなるのかしら~?これは、もめるんじゃないの?親としては助かるけど。働こうと思えばフルタイムでも働けるよな~。市町村で格差がないように、と言う話だけど。後半年で整備されるんかな???とてもそうは思えん。今日市役所の子ども未来課に問い合わせてみたけれど。知らなかった様だし。本当に実施されるんでしょうか?