三番目の子の算数の宿題を教えていて、簡単な足し算が出来ないことに、頭にきてしまいました。
二番目の子の時は、引き算や繰り下がりや繰り上がりの計算でつまづいたんですが、単純な一桁の足し算をするのに、三番目は頭を回していないのか怠けているのか、理解してなくて、イライラきた。何回教えてもやり方を覚えないので、ついに怒ってしまったら、上の子が教えてやってくれた。あかんわっ母親失格やな。でもめっちゃイライラくる~。こんなふうに子育てのめんどくさいことばっかりが続くと本当に
子どもといるのが嫌になる。勉強もダメ、スポーツもダメ、。その上性格も天邪鬼ときたら、マジで、
育児放棄したくなるよ。塾に入れても、公文はかなかフォローにならないし。その他の塾は、マジ高い。
文部科学省よ、教育にお金がかかりすぎるのが、子どもをうまない原因だって。いいかげんに気がついて
子どもの多いうちにはもっと補助金をだせっつーの!!