受診とお見舞いへ。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

先日、京都に行ってきました。定期的な受診と母のお見舞いに。
子ども達全員連れて行ったんですが、
大部屋なので、気が引けるので談話室でしばらく話をしました。

帰りに病室によって行ったんですが、
末っ子が怖がって入り口から一歩も入れなくて、
もともと勘の強い子なので、何か見えるのかな?なんて思ったりして、
こっちがびびってしまった。

でも、帰り道の一号線で鈴鹿峠を越えたんですが、夜なのでちょっと怖かったわ。

前にママ友から、聞いた恐怖の心霊体験を思い出しちゃって。
いつも、病院へ行く時は帰りが夜遅くなるので、嫌なんだよな~。

でも、次の日学校があるので、どこかに泊まっていくわけにも行かないし。
病院の帰り道は必ず人ごみにわざと行くようにしてるんだよね。
わざと四条河原町辺りを通ったりして、
憑いて来たかも知れない霊をとばすつもりなんですけどね。

中途半端な霊感は困るわ。